HOME道ジュネ2008
倭人活動2008
道ジュネ2008
昨年の道ジュネは夕立ちでずぶ濡れ・・ 今年こそ・・やばい朝から雨だ・・ 八部衆の行事はあんなにいい天気だったのに・・倭人の行事になると、なぜこんなに雨が降るのだ・・ そういや、今年の大門のお雛様もドカ雪だった・・ 雨は小降りになったぞ。 ちと強硬だが道ジュネ決行だ! ![]() |
|
![]() 集会所で最後の合わせ 小学校の先生が見学に来てくれました。 自分たちのエイサーが広まればうれしいな。 |
|
![]() |
![]() |
天候小雨・・ ギャラリーなし・・ いや太鼓の音とともに家の中から出てくれました。みなさんありがとう |
|
![]() ![]() |
|
![]() おっと・・めーさんのサージがとんだあ・・ 写真のtamちゃんが、ズズズとサージを片づけてくれました。 サージがズズズとガレージの隙間に姿を消す瞬間・・・ 不思議な光景に、地謡は笑いをこらえるのに必死・・・ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しんちゃんち前 しんちゃんの奥様が冷たいおしぼりを出してくれました。 いつもありがとう おしぼりで顔を拭くのはオヤジというが・・・ カッコよりもこの快感たまらないぜ・・ ![]() |
|
![]() |
![]() |
倭人初瀬街道ばく進!? 左には古くからの常夜灯が残っています。![]() |
|
![]() 地謡部隊。 やはり4人揃うと音に厚みが出ます・・ う〜ん 快感 |
|
![]() |
![]() |
毎年、村のサポート隊が協力してくれています。 移動、交通整理等・・みんなの協力があって実現できる道ジュネなのです。 みなさん雨の中、応援ありがとうございました。 ![]() |