HOME鈴鹿かなしょうず園敬老会2010
倭人活動の記録2010
鈴鹿かなしょうず園敬老会2010
2010.9.20 本日敬老の日 鈴鹿かなしょうず園へお邪魔しました | |
![]() |
|
![]() |
|
カチャーシーの説明をしました・・ | |
![]() |
|
職員の皆様・・一生懸命カチャーシーに参加してくれました。 皆さんの気持ちが伝わります |
|
![]() |
|
弦を支えるウマが、かけました・・ 予備のウマを、ちいねえが控室へ取りに行っています・・・ これ、ちいねえの三線・・良い音するなあ・ |
|
![]() |
|
じいちゃん、ばあちゃんちょっと待ってね・・ この施設、良い感じだ・・地謡は上機嫌・・ |
|
![]() |
|
そして演舞開始。 ハプニングで始まりが遅くなった・・ごめんなさい |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
この方・・沖縄出身らしいです・・ | |
![]() |
|
倭人初めてのアンコールを頂きました・・嬉しいなあ(^o^)・・ | |
![]() |
|
しかし・・予備の曲は無し・・・やっぱこれでしょう・・カチャーシー・・ | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
皆で、イヤーサッサッサッ♪ | |
![]() |
|
かなしょうず園の皆さんお招き有難うございました。 スタッフの皆さんの頑張りが伝わる良い雰囲気でした・・ おじいさん・おばあさん いつまでもお元気で。 またお会いできる日を楽しみにしています |